冬といえばスエード素材の出番ですね。
牛革やヤギの皮の裏をけば立てて起毛させた革は独特の温かみがあってファッション性も上がります。
ちなみに「スエード」の由来は「スウェーデン」だそうです!
近頃は人工皮革技術も上がってフェイクスエードも見た目でわからないものも出てきています。
おなじみの、ムートンブーツもスエード素材ですね!
このスエード素材、身近ではあるけどどうやってお手入れするの?
そんな疑問にお答えします♪
■防水スプレー
まず、購入したら防水スプレーで保護しましょう!
防水スプレーは水を弾くだけではなく、汚れ防止の効果もあります。
また素材をコーティングするので、ついてしまった汚れも取れやすくなるのが利点です。
数回使用したらまたスプレーしておきましょう。
ベージュなど薄い色のスエードは汚れが付着しやすいので、買ってすぐに防水スプレーしておくのがミソです♪
但し、起毛革に使用不可能な物や、シリコン系スプレーは毛を固くしてしまうので購入前にご確認くださいね。
■ブラッシング
着用後はブラッシングをしましょう!
やわらかい毛や生ゴムのブラシで優しくさっとブラッシングして、見えない毛の中の汚れを取ってあげましょう。
薄い汚れなどはブラッシングできれいになったりします^^
ブラッシングの際に、力を入れたりごしごしこすったりはしないでくださいね。毛が抜けちゃいますので><
軽くさっと埃を取ってください。
■補色
ここからはちょっと上級編です♪
スエードは退色が出てくることがありますよね。
その場合、「色を入れる」ことが可能です!
市販のスエード用補色スプレーを吹付けて、ブラッシングするだけ。
スプレーには保革の成分も入っているので、色を入れて栄養分も補給できます!
補色は靴など範囲の狭いものは重ねてスプレーしたり、多少ムラになってもわかりにくいですが、範囲の広いお洋服などはムラにならずにスプレーするのがとても難しいです。
大切なお洋服の補色は無理せず、プロに相談しましょう!
洗宅倉庫では、スエード補色のご相談もお受けいたします♪
■丸洗い
かなり上級編です♪
実は…スエードの靴は水洗いできるんです!!
正しく洗えばとてもきれいになります☆
①ブラッシング
②タオルなどで表面を湿らす
③シャンプーをスポンジにつけて優しく洗う
④タオルやスポンジで洗い流す
⑤成形して完全に乾かす
⑥ブラッシング
上記の手順です。
意外と簡単なんですよ★
実は筆者も洗ったことがあります‥‥!!
ただ、黒のスエードでしたので補色も必要というかなりの上級者コースで、水洗いに成功はしましたが正直見た目ではきれいになったかわかりにくい仕上がりでした。
ベージュ系のお色ならわかりやすかったかなあ…と思います。
結局、その靴は再度洗宅倉庫の靴クリーニングにだしました!
風合いもお色味もリフレッシュされて帰ってきました♪
やっぱりプロのお仕事ですね。
洗宅倉庫では靴のクリーニング、保管もやってます!
素敵なスエード素材のお洋服や靴は、適切なお手入れをして末永くお付き合いしましょう♪
大切な衣類はプロのクリーニングにおまかせ!
+
プロ仕上げのクリーニング品を
きれいなまま次のシーズンまでお預かり
最長9ヶ月 保管サービス
※上記はすべてゴールド会員税別価格です。