◆服は捨てたくない、でも収納スペースが足りない…
最近よく耳にする「断捨離」という言葉。しばらく着ていない服はどうせ着ないのだから捨てるべし、と言われますが、自分で選んで買った服、そうそう簡単に捨てられるものではありません。お気に入りの服は捨てずに、自分らしくおしゃれを楽しみたい…、そう思う人も多いはず。
しかし一方で、どんなに工夫をしても、収納スペースには限界があるのも事実。クローゼットの広い部屋に引っ越しをすればいい、なんて簡単にできることではありません。そんな「おしゃれ」と「収納」を自分らしく両立したい人におすすめなのが、宅配クリーニングの「保管サービス」です。
◆宅配クリーニングの「保管サービス」って?
「宅配クリーニングは知っているけど、保管サービスって何?」という方も多いかもしれません。しかし、そんなあなたにこそ、ぜひ活用してほしいのが保管サービスなのです。
保管サービスとは、宅配クリーニングに出した衣類を、一定期間クリーニング会社が預かってくれるサービスです。例えば、コートやセーター、毛皮などのかさばる冬物衣料。冬が終わり活躍の時期が過ぎたら保管場所に困った、という経験のある方も多いのではないでしょうか。しかし保管サービスを利用すれば、シーズンの過ぎた衣類を宅配クリーニングに出したついでに、なんとそのままお店で預かってくれるのです!
クリーニングに出してきれいにしてもらった上に、適切な保管方法で次のシーズンまで預かってもらえるなんて、まさに一石二鳥のサービスですね。
◆洗宅倉庫の「保管サービス」とは?
洗宅倉庫の保管サービスでは、最大9か月間、衣類を預けることが可能です。しかも保管している間に「やっぱり着たい!」と思えば、ネットや電話で申し込めば、いつでも返却OK。衣類1点からのクリーニングや保管も可能なので、気軽に利用できます。そして、衣類だけでなく、布団の保管もOKです。
※集荷・配達は全国対応。3,000円以上(クリーニング代金+保管料の合計)で送料無料になります。
◆保管環境へのこだわりが魅力
あなたの大事な衣類を預けることになる保管サービス。きちんと保管されているかもポイントですよね。「洗宅倉庫」は、保管環境にもしっかりこだわっています。
・エアコン完備。季節や天候に応じて温度や湿度の調整を実施。
・カバーなどの通気性にも十分に配慮。湿気対策も万全。
・害虫駆除作業を定期的に実施。害虫を入らせない、発生させない、をモットーにしています。
・遮光処理も万全。極力日光が入らないようにして、衣類の日焼けや色あせを防ぎます。
・室内灯を完全に消灯(入出庫時以外)。衣類への影響を最小限に抑えます。
◆気になる料金は?
「洗宅倉庫」の保管料金は、下記のとおり。衣類であればクリーニング代に1着あたり500円プラスするだけで、長期の保管が可能になります。
・衣類:クリーニング料金+500円(1着ごと)。
・布団:2枚の場合はクリーニング料金+3,000円、3枚の場合は+4,000円。
※ゴールド会員限定の詰め放題(1バッグ上限20着)は、保管付で13,980円。
◆宅配クリーニング+保管サービスの利用の流れ
宅配クリーニングを利用した場合どのような流れになるか、「選択倉庫」の場合を紹介します。
1、注文
「保管つき」商品、または「保管サービスを利用する」を選びます。
2、発送の準備
保管は1注文/1バッグ単位での受け付けです。保管希望の依頼品だけでひとまとめにします。
3、引き取り(集荷)
宅配業者に荷物を引き渡し。
4、クリーニング
預けた依頼品がクリーニングされます。
5、保管
注文時期に応じた保管期間で、最長9か月間保管。保管中はいつでも返却してもらえます。
※春夏期(3/1~8/31)に預けた場合は、最大11/30まで保管可能。
※秋冬期(9/1~2/末)に預けた場合は、最大5/31まで保管可能。
6、返却・お届け
保管期間の最終月になると、順次返却されます。返却日時の指定がある場合は、希望日の2週間前までにインターネットもしくは電話で指定しましょう。
+
プロ仕上げのクリーニング品を
きれいなまま次のシーズンまでお預かり
最長9ヶ月 保管サービス
※上記はすべてゴールド会員税別価格です。